伊丹市– tag –
-
好奇心旺盛な子どもたちをどう伸ばす?
学習支援担当の川﨑です。 新年度のスタート!ブルーデイジーには、ピカピカの1年生がたくさん来ています。 驚くことは、文字(ひらがな)が読めるお子さんが多いことです。 壁に貼っている50音の表を使い「あいうえお」の発声をしたり、なぞり書きをした... -
動物触れ合い体験♡ジロー君♡
放課後等デイサービスブルーデイジー伊丹の山田です。 4月の動物触れ合い体験は、新しく入所された子ども達には はじめての体験となりました! 「え~~~⤴⤴めっちゃかわいい~~ヽ(^o^)丿」 「ぼくもさわる~~(#^.^#)」 「散歩連れて行きたい!!」 など... -
伊丹駐屯地見学
ブルーデイジー伊丹の山田です。 4月8日土曜日のお出かけは、『伊丹駐屯地』へ見学に行ってきましたヽ(^o^)丿 みんな真剣に説明を聞いています(*^^*) はじめて間近で見た戦車やヘリコプターに子ども達は、大興奮⤴⤴ ひとつひとつの展示物を丁寧にご説明頂き... -
新入生歓迎会
ブルーデイジー伊丹の山田です。 4月1日から新年度になりましたヽ(^o^)丿 小学校の入学式は少し先ですが、 春休み中の1日から、ピカピカの1年生のお友達が たんさん来てくれました(#^^#) これからブルーデイジー伊丹での新しい生活がはじまります。 卒園す... -
頭は使うほど、賢くなる「非認知能力」
こんにちは。学習支援担当の川﨑です。 日々、お子さんと学習を通して共に学び合っています。 勉強や宿題が嫌いな子どもさんも多いですが、 常に「勉強は困難を乗り越えることだから、少しでずつでいいからやってみよう!」と伝えています。 勉強ばかりで... -
3月3日 ひな祭り
ブルーデイジ伊丹の山田です。 自宅に、ず~~っと眠っていた❝お雛様❞をブルーデイジーに持って参りました。 長女が生まれた時に、どうしても7段飾りが欲しかった私は、 部屋の大きさも考えず、はじめて飾った時に、あまりの大きさに「しまった💦」と、 後... -
動物触れ合い体験♡ジローくん編♡
ブルーデイジー伊丹の山田です。 最近、とてもインフルエンザが流行していて、 学級閉鎖をする学校がとても多いようです。 はやく温かい春にならないかしら。。。と、 冬の寒さに飽き飽きしている今日この頃であります。 さて、本日は❝動物触れ合い体験で... -
みんなでチャレンジ!! 集団運動療法(ペットボトル運び編)
皆様こんにちは。理学療法士の西澤です。 ブルーデイジー伊丹では、みんなで一緒に行う運動療法を定期的に実施しています。 今回は3人一組で行うペットボトル運びを行いました。 太めの輪ゴムと紐を使って簡単に作れます ペットボトルには水を少しだけ入... -
動物ふれあい体験~ハムスターのチョコちゃん~
ブルーデイジー伊丹の山田です。 まだまだ寒い日が続いておりますが、ブルーデイジー伊丹の子ども達は、 元気いっぱいに、楽しく過ごしております。 さて、今回は❝ハムスターのチョコちゃん♡❞とのふれあい体験です🐹 とってもキュートでかわいいチョコち... -
節分「鬼が来たー-!!」
放課後等デイサービスブルーデイジー伊丹の山田です。 本日は、「節分」 邪気を払い、無病息災を願う行事といわれています。 ブルーデイジーの子ども達も 「鬼は外!」「福は内!!」と、大きな声で、 キャッキャッ!キャッキャッ!!と、鬼さん?!に落花生...