発達障害– tag –
-
ミニアスレチックで楽しくバランス練習
皆様こんにちは。理学療法士の西澤です。 本日は様々な運動器具を使ったミニアスレチックによる運動療法についてお話しさせていただきます。 一口にアスレチックと言っても、鍛えられる能力にはそれぞれ違いがあります。 今回はバランス能力の向上を目指し... -
クリスマス☆イルミネーション
放課後等デイサービスブルーデイジー伊丹の畑井です。 12月初旬から12月24日のクリスマスイブの日まで17:00~19:00 園庭にクリスマスイルミネーションが灯りました。 例年より寒い北風の中、家路に向かう子ども達を 暖かな光がやさしく見送っていました... -
「コグトレ棒」を使った遊び
皆様こんにちは。理学療法士の西澤です。 本日はブルーデイジー伊丹で人気の運動療育「コグトレ棒」についてご説明いたします。 コグトレ棒とは、身体の不器用さに対する認知作業トレーニングとして開発された運動器具のことです。この棒を使えば、スト... -
リリアン製作
児童発達支援管理責任者の畑井です。 11月がの個別支援活動は『リリアン』です。 まず手始めに”たわし”を入れる袋を作ります。 こんな感じに出来上がります(*^^*) 好きな色の毛糸を選んで、牛乳パックに切り込みを入れた 枠を使って、とっても素敵な”たわ... -
ブルーデイジー伊丹に新しい仲間がやってきました
ブルーデイジー伊丹の畑井です。 11月21日から金魚たち『17匹』が仲間入りました! ブルーデイジーに通所されているお子様の保護者様から譲り受けしました! まだまだ小さい 赤ちゃん金魚たちです🐟 泳ぐスピードが速くてブレブレです(*_*) こどもたちやス... -
子どもの意欲を育む学習支援
学習支援担当の川﨑です。 ブルーデイジーの学習支援では、主に「療育」を目的に学習支援をしています。 療育は、発達に障がいのある子どもが自分で考え、正しく成長できるようにさまざまな面からサポートをすることです。 お子様の様子をみながら、体調に...