皆様こんにちは。
今回は、前回ご紹介した新聞紙を使ったレクリエーションを、より簡単にしたものをご紹介いたします。
準備物はこちら↓

方法はこちら↓


【遊びのねらい】
・空間認識の発達(丸めた新聞紙を台に積み上げる、ボールをどこに投げるかを考える。)
・力加減の練習(状況に応じてボールを投げる力を調節する。)
・相手の視点で思考する練習(どうすれば落とされにくいかを考えて新聞紙を配置する。)
・社会性の発達①(勝って嬉しい。負けて悔しい。を経験する。)
・社会性の発達②(自分の作ったものが壊される。相手の作ったものを壊すことを一定のルール下で行うことで、その都度気持ちを切り替える練習を行う。)

簡単な遊びですが、その中には身体的、社会的観点からの学びがたくさん含まれています。今後もこのような運動療育を通じて、お子様の成長の手助けができるよう努めます。