お問い合わせはこちら

遊びで鍛える足の感覚センサー ~メカノレセプターとは?~

皆様こんにちは。理学療法士の西澤です。

今回は足の感覚についてお話しをしたいと思います。

 足の裏には「メカノレセプター」と呼ばれる感覚のセンサーのような働きをする部分があり、そこから得られた情報を感知することでバランスの良い動作を行う事が出来るようになります。

 この働きは、姿勢や動作の安定化に繋がると言われています。今回は、メカノレセプターの発達を促す遊びをご紹介したいと思います(‘ω’)ノ

赤い部分にはメカノレセプターが集中して存在します。

その①:つかみ取りゲーム

用意するもの:ビー玉、消しゴムなどの小さいもの5~10個、紙コップ

遊び方:ビー玉等を床に置き、足の親指で一つずつ掴んで紙コップに入れる。

上手にこなせていますね✨

 足の指を鍛えると、バランスの安定だけでなく、偏平足(土踏まずの変形)や外反母趾(親指の変形)にもつながるのでぜひお気軽にチャレンジしてみてください。

なお、足の痛みや足裏の感覚過敏があるお子様は、無理をしないようにしてください。

 メカノレセプターを鍛える遊びは、他にもたくさんございますので、今後もブログにて紹介させて頂きます(#^.^#)


〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆

伊丹市・尼崎市・宝塚市・川西市 送迎致します!

放課後等デイサービス ブルーデイジー伊丹では

見学・体験を随時募集しております!

「学校の宿題がなかなか家ではできない」

「人とのコミュニケーションがうまくいかない」

「送迎付きのデイを探している」

「体幹が弱い。すぐに転ぶ。体が硬い」

など、子育てにお悩みをお持ちのお母様、お父様のお力になりたいと考えております。

まずは、ご連絡をお待ちしております。

〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆〇☆

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次