お問い合わせはこちら

ぐらぐら輪投げで体幹トレーニング!

皆様こんにちは。理学療法士の西澤です。今回は、ブルーデイジーで実施した集団遊びについてご案内いたします。

使用するもの:輪投げセット、バランスディスク

遊び方:バランスディスクの上に乗って、輪投げを行う。

輪を投げる際には前かがみの姿勢で腕を大きく振るため、前に倒れる方向に体の重心が動きます。そうすると、倒れないように背中や脚などの全身に自然と力が入ります。バランスディスクの上であればより一層ふらつきが強くなるため、体を支えるための筋力やバランス感覚の発達を促せます。

 

バランスディスクがない場合には、クッションの上で投げる、片足立ちで投げるなど他の条件を加えても似たようなトレーニングが行えます。ぜひチャレンジしてみてください!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次