ブログ– category –
-
【理学療法士考案】「消しゴムスクラッチ」で楽しく消しゴムの練習をしよう。
皆様こんにちは!今回は、消しゴムで上手く文字を消せないといったお子への支援の一例(療育プリント)をご紹介いたします。 ●療育プリント「消しゴムスクラッチ」 ・複数の円の一部に、薄い色で書かれたイラストを入れます。 ・すべての円を鉛... -
【理学療法士が解説!!】100円ショップのグッズで簡単!環境調整の例(机にじっと座っていられないお子様向け)
皆様こんにちは! 今回は学校や自宅で簡単にできる、環境調整の一例をご紹介いたします。 用意するもの:100円ショップに売っているストレッチ用のゴムチューブ(一番軟らかいものを選んでください) 方法:お子様が使っている机の脚に引っ掛ける。... -
新しい仲間がやってきた!!
皆様こんにちは!!今回は、ブルーデイジーの日常をお届けいたします。 実は、先日とあるお子様より、ご自身で捕まえたトカゲ(ニホントカゲ)を寄贈していただきました。 しっぽが切れてしまっていますが、毎日ライトの光を浴びたり、穴掘りをしたり... -
Let’s dance!
放課後等デイサービスブルーデイジー伊丹の山田です。 GW最終日の5月6日に、はじめての試みとして ダンスレッスンをおこないました(#^^#) Ado の【唱】を中心に踊り、Creepy Nuts【Bling-Bang-Bang-Born】も サビの部分だけでしたが、楽しく踊ることができ... -
もうすぐ子どもの日
放課後等デイサービスブルーデイジー伊丹の山田です。 あっという間に、4月の下旬となりました💦 GWも目前です!ご家族で楽しい計画を立てていらっしゃる頃だと思います。 コロナで外出が制限されていた頃と違い、祝日に通所されるお子様は グッと少なくな... -
バレンタインチョコレートを作ろう!
放課後等デイサービスブルーデイジー伊丹の山田です。 2月14日のバレンタインディーに向けて、2月に入ってから毎日チョコレート製作をしております。 溶かしたチョコレートをかわいいカップに注ぎ、その上デコレーションしていきます。 女の子はもちろんで... -
動物ふれあい体験 わんちゃん
放課後等デイサービスブルーデイジー伊丹の山田です。 今月もジロー君の登場です🐶 年明け、ちょっと体調を崩してしまい、予定していた日に連れて来ることができませんでした😿 「今日、会えると思って来たのにィ~~⤵」と、残念がってくれるお子さんもいま... -
クッキング おもち
放課後等デイサービスブルーデイジー伊丹の山田です。 1月のクッキングは、〖おもち〗です☆ お正月にたくさん召し上がったとは思いますが、 あえてこの日に❝また❞おもちです(笑) 小さく切ったおもちをお湯でやわらかくします。 喉につまっては大変ですから... -
2024年イベント第一弾!マジックショー
令和6年1月1日の能登半島地震でお亡くなりになられた方々のご冥福を謹んでお祈りするとともに、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 放課後等デイサービスブルーデイジー伊丹の山田です。 第一土曜日は『カレーの日』 昭和生まれの私は🎵おせ... -
12月クッキング【ラーメンと唐揚げ】
放課後等デイサービス ブルーデイジー伊丹の山田です。 第一土曜日の昼食は、ブルーデイジーが提供するのですが、 12月は、Xmasパーティーも控えており、盛沢山のイベントがありますので、 クッキングを第一土曜日にしました(*^-^*) 今回は【ラーメンと唐...