bluedaisy– Author –
-
6月の製作~ペットボトルで作る小物入れ~
放課後等デイサービスブルーデイジー伊丹の山田です。 6月の製作は、ペットボトルに切り込みを入れ、 切り込みを入れたところを交互に編むように形成していき 小物入れを作りました(*^▽^*) もちろん、編んで形を作るのが、ちょっと苦手というお子さんには ... -
6月のおでかけ~就労継続支援B型作業所『マイン』~
放課後等デイサービス ブルーデイジー伊丹の山田です。 6月のおでかけは、いつもお世話になっているB型作業所の『マイン』さんへ みんなで行ってきました(*^▽^*) 「B型作業所って何するとこ?」と、興味津々な子ども達☆ B型作業所を少しだけ説明させて頂... -
ビジョントレーニングとは?
皆様こんにちは。理学療法士の西澤です。 今回は最近注目されているビジョントレーニングについて簡単に解説いたします。 ビジョントレーニングとは、一言でいうと「見る力」のトレーニングです。 この「見る力」は様々な要素から構成されています。 ... -
新一年生のお子様の様子
学習支援担当の川﨑です。 新年度からあっという間に5月下旬。 新一年生の子どもたちも、少しずつ落ち着いて学習ができるようになってきました。 当初は、椅子にじっと座れなかった子どもたちが、自主的に教科書を音読したり、 ひらがなや数字が上手に書け... -
避難訓練 ~地震と津波~
放課後等デイサービス ブルーデイジー伊丹の山田です。 5月15日~20日までの一週間は、避難訓練を行ないました。 今回は、『地震と津波』です。 東日本大震災が起きたのは、2011年3月11日14時46分。 この時間は、5時間目で下校した子どもたちが放デイ... -
5月20日五月山公園へお出かけ
ブルーデイジー伊丹の山田の山田です。 今回の土曜日のイベントは❝五月山公園へお出かけ❞です。 天気にも恵まれ、それほど暑くもなく、寒くもなく お外遊びには最適な一日となりました(#^^#) この公園は、長い滑り台と、ターザンロープが人気ですが、 オー... -
5月の動物ふれあい♡
放課後等デイサービス ブルーデイジー伊丹の山田です。 5月の天気のよい晴れた日に、『動物ふれあい♡』を開催しました🐶 今回も、看板犬の『ジローくん』です♡ もうすっかりブルーデイジーのみんなとも慣れ、 すっかり仲良しになっています。 新一年生の子... -
№21 集団運動療法 みんなで協力!!ボール投げ競争
皆様こんにちは。理学療法士の西澤です。 ブルーデイジー伊丹で実施した集団運動療法について実施します。 今回は、ブルーデイジー伊丹の運動療法でたびたび使用する 「コグトレ棒」を使った遊びを考案してみました。 (グッズの組み合わせ次第で個別... -
母の日製作
放課後等デイサービス ブルーデイジー伊丹の山田です。 令和5年5月14日は、『母の日』ですね(*^^*) 日頃の感謝を込めて、ブルーデイジー伊丹の子ども達は カーネーションと、匂い袋を製作しました☆ 針と糸で匂い袋を縫える子は、一針、一針、丁寧に(^.^) ... -
楽しく脳トレ!! ストループテスト
皆様こんにちは。理学療法士の西澤です。 今回は、当施設で実施した頭の体操についてお知らせいたします。 ↑画面を見ながらチャレンジしてみてください!! 方法①画像を見ながら、書かれている文字の色を答える(※文字を読むのではありません...