お問い合わせはこちら

前頭葉は思考、判断など感情の司令塔

こんにちは。学習支援担当の川﨑です。全身の司令塔といわれる「脳」。特に大脳の前部分に位置する(頭の額のあたり)「前頭葉(ぜんとうよう)」という部分は、思考や判断などの機能を司ります。つまり前頭葉は、感情のコントロールをする重要な部分で、「人間らしさ」を支える重要な役割を果たしています。前頭葉が元気になると、記憶力や注意力を保持・維持し、意欲が高まり、相手に思いやりをもつなど社会性を重んずるようになるといわれています。当所の学習室には漢字表や地図、九九の表などを貼っていますので、自分でわからない漢字をみつけることもします。学習支援を通じて、前頭葉が活性化するように、新しいことにチャレンジすることや子ども同士のコミュニケーションを大切に「勉強は脳トレですよ!」(笑)と楽しく支援しています。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次