お問い合わせはこちら

ときどき共同学習「性教育」

残暑お見舞い申し上げます 学習支援担当の川﨑です。ブルーデイジーでは、夏休み中は朝からくるお子さんや小学校の学童からくるお子さんなど様々ですので自分のペースで学習をしています。療育時間が普段より長時間なため、夏休みの宿題や自主プリント(習熟度を支援する内容)など個別学習のほかにも、ときどき共同学習をします。小学校の高学年や中学生、高校生などが学習室に集まったときに「性教育」として「命の大切さ」や「性器」の話をして意見交換をしました。「性器」は、命をつなぐための大切な器官ですよ。と伝えると、みんな「ほーっ」と感心し、「こうゆうのもSSTか、勉強になるからまた話し合いをしたい!」「勉強は継続ですね」などといってくれるお子さんもいました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次